満を持して登場の、広島風お好み焼きです。
山陽地方に来て、広島でも食べましたし、岩国でも食べました。
今回は岩国のお店のをご紹介します。
岩国駅近くの「じゅうじゅう」というお店に行きました。
注文したお好み焼きは「豚、玉子、そば」にトッピングでネギを載せたものです。
そばは焼きそばのことで、さらにうどんもあり、麺を入れたい人はどちらを入れるかを選びます。
うどんは大阪のお好み焼きでは見たことがなく、広島風お好み焼き独自のもののようです。
こちらが出来上がったお好み焼きです。
そのまま鉄板の上でヘラを使って皿に取り分けながら食べていきます。
お好み焼きの生地自体はとても薄く、関東圏での主流である大阪のお好み焼きとは大きく異なります。
まるでクレープの生地のようです。
そして大阪のお好み焼きが生地にキャベツを練り込んであるのに対し、広島風お好み焼きは薄く焼いた生地の上にキャベツとモヤシを載せていて、練り込んではいないです。
そして上から同じく薄く焼いた生地と、生地と同じ広さに伸ばして焼いた玉子で蓋をしています。
キャベツともやしのうち、キャベツはかなりたっぷり入っています。
そのため出来上がる頃には火の通ったキャベツによりしんなりとしたお好み焼きになっています。
蒸し野菜のようで、しんなり具合がかなり良いです
ちなみにこのお好み焼き、表面では鰹節が踊っています。
鰹節が踊っている広島風お好み焼きは山陽地方に来てから食べた中では初めて見ました。
口にすると、味は単なるソースだけではない深みがあってかなり美味しいです
青海苔、かつおぶしとソースの相性が抜群に良いため、深みのある味わいになるのかなと思います。
焼きそばと肉は塩胡椒で味付けされています。
焼きそばはソースもかかっていて、麺はやや太めです。
大阪のお好み焼きが生地の厚みによってボリュームを出しているのに対し、広島風お好み焼きは焼きそばによってボリュームを出しています。
非常に美味しいお好み焼きで、既にリピートしています。
またぜひ食べに行きたいと思います
山陽地方に来て、広島でも食べましたし、岩国でも食べました。
今回は岩国のお店のをご紹介します。
岩国駅近くの「じゅうじゅう」というお店に行きました。
注文したお好み焼きは「豚、玉子、そば」にトッピングでネギを載せたものです。
そばは焼きそばのことで、さらにうどんもあり、麺を入れたい人はどちらを入れるかを選びます。
うどんは大阪のお好み焼きでは見たことがなく、広島風お好み焼き独自のもののようです。
こちらが出来上がったお好み焼きです。
そのまま鉄板の上でヘラを使って皿に取り分けながら食べていきます。
お好み焼きの生地自体はとても薄く、関東圏での主流である大阪のお好み焼きとは大きく異なります。
まるでクレープの生地のようです。
そして大阪のお好み焼きが生地にキャベツを練り込んであるのに対し、広島風お好み焼きは薄く焼いた生地の上にキャベツとモヤシを載せていて、練り込んではいないです。
そして上から同じく薄く焼いた生地と、生地と同じ広さに伸ばして焼いた玉子で蓋をしています。
キャベツともやしのうち、キャベツはかなりたっぷり入っています。
そのため出来上がる頃には火の通ったキャベツによりしんなりとしたお好み焼きになっています。
蒸し野菜のようで、しんなり具合がかなり良いです
ちなみにこのお好み焼き、表面では鰹節が踊っています。
鰹節が踊っている広島風お好み焼きは山陽地方に来てから食べた中では初めて見ました。
口にすると、味は単なるソースだけではない深みがあってかなり美味しいです
青海苔、かつおぶしとソースの相性が抜群に良いため、深みのある味わいになるのかなと思います。
焼きそばと肉は塩胡椒で味付けされています。
焼きそばはソースもかかっていて、麺はやや太めです。
大阪のお好み焼きが生地の厚みによってボリュームを出しているのに対し、広島風お好み焼きは焼きそばによってボリュームを出しています。
非常に美味しいお好み焼きで、既にリピートしています。
またぜひ食べに行きたいと思います