歴史的な大雪となった14日の雪。
既に5日経っていますが、まだ深刻な影響の残る地域があります。
前回の記事で触れた埼玉県秩父市などがそうです。
そんな中、埼玉県が秩父市からの自衛隊派遣要請を断っていたというニュースがありました。
事実だとすれば市からのSOSを県が却下したということで結構な問題です。
昨日これについて上田清司埼玉県知事が釈明会見を開いていました。
まず事態が明るみになった経緯として、秩父市の久喜邦康市長が17日にブログを更新。
以下のように書かれていました。
市内は除雪が少しずつ進んでいますが、幹線道路から中に入った市道は、まだ除雪が行き届かず膝上まで雪があります。
民間業者の皆様が休みなく除雪に尽力され、じきに通行可能となる見込みです。
総じて、市道の約50%の路線で1車線分の除雪が完了したとの報告を受けました。
また、大滝で閉じ込めらた宿泊者や雪崩等でトンネル内に避難している方々も県警ヘリ2機で順次ピックアップされ、道の駅まで移動することができました。
透析が必要な患者も防災ヘリ搬送で対応しております。
市内には、切れた電線による停電が発生し、断水を引き起こしております。
自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。
県からは、緊急の場合はヘリ輸送で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。
市内の小中学校や幼稚園、保育所は、本日一日お休みにしました。
市民の皆様には、たいへんご迷惑をおかけしております。
部局長にも、市民の安全と一日でも早い平常生活を取り戻すため、最大限の努力をするよう指示しました。
(秩父市長ブログより)
秩父市長は「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請したが断られた」と書いています。
その後、同じ17日に埼玉県議会議員の新井豪氏がフェイスブックを更新。
以下のように書かれていました。
【速報・やっと自衛隊が来ます!情報?】
先程18時過ぎ、やっと知事が自衛隊に災害派遣要請をしました。
午前中も「東京、山梨、福島、静岡が派遣要請してるのに、なぜ埼玉は決定しないの!!?」と当局に電話で詰め寄ったばかりでしたが、やっと決定して頂けました。
要請決定が遅くなってしまった事、当局に代わって住民皆様にお詫び申し上げます。
ただし、閉じ込めや立ち往生に遭ってる方の救出、孤立してしまった集落の救出作業という事で、全域の除雪作業に当たるという事ではありません。
しかしながら、市や県による救出のための除雪作業の負担が少し軽減されると思われます。
尚、雪崩のあった国道299の復旧はもう少し時間がかかりますが、140号の寄居〜旧荒川までは、スタッドレス、チェーン必須ですが2車線通行可能となり、食糧などの物流は回復しております。
今朝からテレビの報道で奥多摩や群馬、長野、山梨で秩父と同等またはより酷い状況におかれている方々の映像を目にします。
行政に対しての皆様のご不満はごもっともだと思っておりますが、電話対応を含め職員も作業員も24時間体制で不眠不休で業務にあたっておりますので、どうかご理解のほど宜しくお願い致します。
(荒井豪フェイスブックより)
新井豪氏は「やっと埼玉県知事が自衛隊に災害派遣要請をした」と書いていて、こちらは知事を動かすことに成功したようです。
これらのことから、自衛隊への災害派遣要請について秩父市長や埼玉県議会議員側と、埼玉県知事側との間で揉めていたことが分かります。
「東京、山梨、福島、静岡が派遣要請してるのに、なぜ埼玉は決定しないの!!?」の指摘はそのとおりだと思います。
歴史的大雪で鉄道と道路が断絶され陸の孤島になり、食糧、燃料、医薬品が入って来ないという人命に関わる状況ですからね。
埼玉県がなかなか災害派遣要請を出さなかったのは不可解です。
私の出身県でもあるので気になるニュースでした。
前回の記事にも書きましたが、やはり防災、災害対策は重要だと思いました。
市⇒県の連携が上手く行かないと人命の危機に直結することを表すケースだと思います。
既に5日経っていますが、まだ深刻な影響の残る地域があります。
前回の記事で触れた埼玉県秩父市などがそうです。
そんな中、埼玉県が秩父市からの自衛隊派遣要請を断っていたというニュースがありました。
事実だとすれば市からのSOSを県が却下したということで結構な問題です。
昨日これについて上田清司埼玉県知事が釈明会見を開いていました。
まず事態が明るみになった経緯として、秩父市の久喜邦康市長が17日にブログを更新。
以下のように書かれていました。
市内は除雪が少しずつ進んでいますが、幹線道路から中に入った市道は、まだ除雪が行き届かず膝上まで雪があります。
民間業者の皆様が休みなく除雪に尽力され、じきに通行可能となる見込みです。
総じて、市道の約50%の路線で1車線分の除雪が完了したとの報告を受けました。
また、大滝で閉じ込めらた宿泊者や雪崩等でトンネル内に避難している方々も県警ヘリ2機で順次ピックアップされ、道の駅まで移動することができました。
透析が必要な患者も防災ヘリ搬送で対応しております。
市内には、切れた電線による停電が発生し、断水を引き起こしております。
自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。
県からは、緊急の場合はヘリ輸送で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。
市内の小中学校や幼稚園、保育所は、本日一日お休みにしました。
市民の皆様には、たいへんご迷惑をおかけしております。
部局長にも、市民の安全と一日でも早い平常生活を取り戻すため、最大限の努力をするよう指示しました。
(秩父市長ブログより)
秩父市長は「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請したが断られた」と書いています。
その後、同じ17日に埼玉県議会議員の新井豪氏がフェイスブックを更新。
以下のように書かれていました。
【速報・やっと自衛隊が来ます!情報?】
先程18時過ぎ、やっと知事が自衛隊に災害派遣要請をしました。
午前中も「東京、山梨、福島、静岡が派遣要請してるのに、なぜ埼玉は決定しないの!!?」と当局に電話で詰め寄ったばかりでしたが、やっと決定して頂けました。
要請決定が遅くなってしまった事、当局に代わって住民皆様にお詫び申し上げます。
ただし、閉じ込めや立ち往生に遭ってる方の救出、孤立してしまった集落の救出作業という事で、全域の除雪作業に当たるという事ではありません。
しかしながら、市や県による救出のための除雪作業の負担が少し軽減されると思われます。
尚、雪崩のあった国道299の復旧はもう少し時間がかかりますが、140号の寄居〜旧荒川までは、スタッドレス、チェーン必須ですが2車線通行可能となり、食糧などの物流は回復しております。
今朝からテレビの報道で奥多摩や群馬、長野、山梨で秩父と同等またはより酷い状況におかれている方々の映像を目にします。
行政に対しての皆様のご不満はごもっともだと思っておりますが、電話対応を含め職員も作業員も24時間体制で不眠不休で業務にあたっておりますので、どうかご理解のほど宜しくお願い致します。
(荒井豪フェイスブックより)
新井豪氏は「やっと埼玉県知事が自衛隊に災害派遣要請をした」と書いていて、こちらは知事を動かすことに成功したようです。
これらのことから、自衛隊への災害派遣要請について秩父市長や埼玉県議会議員側と、埼玉県知事側との間で揉めていたことが分かります。
「東京、山梨、福島、静岡が派遣要請してるのに、なぜ埼玉は決定しないの!!?」の指摘はそのとおりだと思います。
歴史的大雪で鉄道と道路が断絶され陸の孤島になり、食糧、燃料、医薬品が入って来ないという人命に関わる状況ですからね。
埼玉県がなかなか災害派遣要請を出さなかったのは不可解です。
私の出身県でもあるので気になるニュースでした。
前回の記事にも書きましたが、やはり防災、災害対策は重要だと思いました。
市⇒県の連携が上手く行かないと人命の危機に直結することを表すケースだと思います。