今日は朝からどんよりとした曇り空でした。
曇り空の中でも白い雲ではなく「グレー」の雲が出ている、今にも雨が降りだしそうな雰囲気の空でした。
やがてお昼頃から雨が降り始め、13時頃には本格的な雨になっていました
そんなわけで今日は外を歩くには不向きだったので、午後はカフェ「ドトール」に寄って読書をしていました。
雨の日は観光には向かないし、静かに読書するのが良いかなと思います。
3時間くらい居たのでだいぶ読み進めることができました。
今読んでいるのは伊坂幸太郎さんの「ジャイロスコープ」という文庫オリジナル短編集です。
先日書店に行った時に平積みされているのを見つけて手に取った作品です。
その次に読む予定なのが、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんが書いた「火花」という作品。
7月16日に選考会が行われる第153回芥川賞の候補になっていて、結構話題を集めています。
芥川賞候補になるくらいなので単に話題だけの作品ではなさそうです。
どんな文章表現をする人なのか、読むのを楽しみにしていたいと思います。
曇り空の中でも白い雲ではなく「グレー」の雲が出ている、今にも雨が降りだしそうな雰囲気の空でした。
やがてお昼頃から雨が降り始め、13時頃には本格的な雨になっていました
そんなわけで今日は外を歩くには不向きだったので、午後はカフェ「ドトール」に寄って読書をしていました。
雨の日は観光には向かないし、静かに読書するのが良いかなと思います。
3時間くらい居たのでだいぶ読み進めることができました。
今読んでいるのは伊坂幸太郎さんの「ジャイロスコープ」という文庫オリジナル短編集です。
先日書店に行った時に平積みされているのを見つけて手に取った作品です。
その次に読む予定なのが、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さんが書いた「火花」という作品。
7月16日に選考会が行われる第153回芥川賞の候補になっていて、結構話題を集めています。
芥川賞候補になるくらいなので単に話題だけの作品ではなさそうです。
どんな文章表現をする人なのか、読むのを楽しみにしていたいと思います。